20250415
静岡市山岳連盟総会懇親会の報告。
令和7年度静岡市山岳連盟の総会・懇親会を6月12日クーポール会館で行いました。
7年度総会も問題なく楽しく懇親会も終わりました。
総会終了後に峠の会会長の西畑さんから峠の会の今後についての挨拶が有りました。
長い間ご苦労様でした。
会長増田さんの挨拶
総会議長の滝田さんご苦労様でした
西畑さん長い間お苦労様でした
名倉さんの司会で懇親会が始まりました
増田さんの挨拶
望月喜久治さんの音頭で乾杯
20241122
静岡市山岳連盟忘年会の報告。
令和6年度静岡市山岳連盟の忘年会を11月9日クーポール会館で行いました。
市岳連会員33名、静岡市消防局しずはた出張所10名、静岡県警山岳救助4名参加しました。
名倉副会長の司会で始まる
増田会長の挨拶
坂上 雅信 静岡県警山岳救助隊隊長の挨拶
藤田 粧士 静岡市消防局山岳今日所帯隊長の挨拶
河田 篤 静岡市消防局航空救助隊隊長の挨拶
篠崎事務局長の音頭で乾杯
20240614
静岡県自然保護課よりお願いが有ります。
令和6年度静岡県南アルプスデジタル写真・動画コンクールの開催について(依頼)
詳しくは右お知らせをクリックして下さい ⇒
おしらせ
画像をクリックすると大きくなります。
20240507
南アルプスみらい財団よりお知らせが有ります。
7月大井川源流部に記念碑を設置する予定です。
南アルプスみらい財団がボランティアを募集しています。
興味のある人は下記サイトより南アルプスみらい財団に問合せして下さい。
大井川源流の碑設置事業特設ページ設置
20240428
静岡市長への表敬訪問の報告
4月24日(水曜日)静岡市役所市長室を訪れ市長への挨拶をして来ました。
山伏小屋の老朽化、登山道の整備等の予算の問題。
登山に係る市担当部署の整理統合等の話を聞かせて貰いました。
20240427
静岡市山岳連盟・令和6年度通常総会及び懇親会の報告
令和6年4月20日(土曜日)クーポール会館にて静岡市山岳連盟総会、懇親会をおこないました。
総会、懇親会とも滞りなく終了しました。
増田会長からひと言
年々各会会員の年齢が上がっていくなか市岳連を維持発展する為にも各会会員の横の繋がりが必要と成ってきます。
本年度も皆さん宜しくお願いします。
20240313
静岡市山岳連盟・令和6年度通常総会のご案内
日 時 令和6年4月20日(土曜日)17時00分より
会 場 クーポール会館 静岡市葵区紺屋町2-2 Tel. 054-254-0251
詳しくは右案内状をクリックして下さい。 ⇒
案内状
20230929
令和5年三者合同山岳救助訓練参加のお誘い
実 地 日 令和5年10月22日(日)
集合時間 8時30分 渡村公民館集合
開催時間 9時〜15時
実地場所 静岡市葵区北 滝ノ沢付近
前夜打合せ会場 10月21日(土)静岡市葵区 渡村公民館 現地集合時間18時
20230602
静岡市役所訪問の報告
5月26日今年度の今後の活動の為下記各部署に挨拶に行きました。
1、市長及び市会議員挨拶 目的 山伏小屋等の陳情他
2、観光交流文化局スポーツ振興課 主に緑の道整備事業
3、中山間地振興課 南アルプス南部登山道の整備等の問題点
4、静岡市スポーツ協会 スポーツ協会の行事運営に関しての連絡協議
難波市長及び議員の方々との懇談
20230423
静岡市山岳連盟 総会、懇親会の報告
4月15日土曜日中島屋ホテルにて総会、懇親会をおこないました。
総会 各種議案及び新会長の承認を行い
市岳連加盟団体14 内出席団体13、欠席団体1 委任状1 よって総会は成立致しました。
静岡市山岳連盟前会長 望月 喜久治さんの挨拶
静岡市山岳連盟新会長 増田 浩二さんの挨拶
懇親会ではハイキング受講生より会と成った茶臼山の会が加わり参加団体11団体35名
功労賞等受賞招待者5名の40名で行い受賞を発表しました。
静岡市スポーツ協会表彰者 功労章牧野静夫さん 優秀指導者章恩田富雄さん 創立75周年記念表彰東誠司さん
文化の日知事表彰西畑武さん
静岡市山岳連盟功労者 望月喜久治さん 勝見鉦雄さん
司会 名倉 健兒 さん
牧野さん 功労章受章
東さん 記念表彰受章
篠崎さんの音頭で乾杯
静岡市山岳連盟前会長の挨拶
長年会計をして頂いた勝見さんの挨拶
本年度より市岳連に加盟する茶臼山の会のメンバー
ページのトップに戻る